ふるさと納税いつまでに申し込めばいいの?【人気の返礼品はお早めに】

ふるさと納税
あまのっち
あまのっち
ふるさと納税いつまでにすればいいの?
スポンサーリンク

返礼品目当てで今年はじめてふるさと納税をしようと思っているあなた。

ふるさと納税に期限はありませんが、2022年分は2022年12月31日までに寄付を済まさなければなりません。

ふるさと納税、決済方法によっては12月31日だと間に合わない

ふるさと納税をするときに注意しなければいけないこととして、12月31日に支払いをしても来年の受付になってしまうことがあるのです。
クレジットカードや電子マネーでの支払いなら、ポチっとボタンを押したらすぐに支払いが出来たことになりますが、ネットバンキングで銀行振込をした場合は
残念ながら来年(2023年)の支払いになるので、住民税の減税や所得税の還付を受けられるのは2024年になります。
支払い方法受領日
クレジットカード決済が完了した日
銀行振り込み指定口座に支払いした日
払込取扱票指定口座に支払いした日
銀行振り込み自治体で受領した日
特に年末はTVなどで取り上げられる回数も多く魅力的な返礼品に惹かれて駆け込みで納税をする方が増えます。
そうすると自治体で寄付を受け取る事務作業に時間がかかる場合もあり年内に寄付が受け付けてもらえないことも。
出来れば12月中旬には申し込み、決済を済ませてしまうのがベストでしょう。

ふるさと納税いつまでにすればいいの?

返礼品を見ているだけで時間が経ってしまうけれど、支払い方法によって今年の支払いにならない場合があるので、自分が楽天カードで支払うのか、paypay支払いを使うのかを先に考える必要があるかもしれません。

でも、どこの自治体も多様な支払い方法に対応しているので、まずはふるさと納税のサイトを見に行ってはいかかでしょう。

 211 total views,  1 views today

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました